『EQB-500』は、ソーラー駆動や防水性、メタルならではの上質なデザインなど腕時計本来の価値を保ちながら、スマートフォン連携を実現した“EDIFICE”です。
これにより、どのタイムゾーンなのかユーザーが考え、都市設定する必要があった従来のアナログウオッチのワールドタイム操作を大幅に簡略化しました。
ボタンをワンプッシュするだけでスマートフォンと接続し、サマータイムの有無を含め、その場所の時刻に自動で修正。
ワールドタイムもスマートフォンのアプリケーションに設定されている地図や都市リストをタップするだけで、約300都市の中から簡単に設定できます。
また、センターの時分針と9時側のインダイアルで2都市の時刻を同時に表示する「Dual Dial World Time(デュアルダイアルワールドタイム)」を採用。
出張先の時刻と日本の時刻を一目で確認できます。
さらに、ワンプッシュで2都市の時刻を入れ替えることが可能です。
「エディフィス」から、大型フェイスに2都市の時刻を同時表示し、“見やすさと使いやすさ”を追求したモバイルリンク連携機能付ワールドタイムモデルが登場します。
9時側インダイアルは12時間制のワールドタイムとなっており、センターのホームタイムと合わせて2つの都市の時刻を一目で把握することができるので、海外出張時や海外時刻の確認などに大変便利です。
また、Bluetooth® SMARTに対応しており、iPhoneやGALAXYなどの推奨する携帯電話に専用アプリケーション「CASIO WATCH+」※1をダウンロードし連携することにより、簡単時計設定や自動時刻修正などの機能が実現します。
簡単時計設定は、ワールドタイムの都市をあらかじめアプリケーションにセットされている世界約300都市の中から選択したり、アラーム時刻など様々な機能を携帯電話の画面から簡単にセットすることができます。
また、定刻になると自動的に携帯電話に接続し時刻情報を取得。
現在地の時刻とワールドタイムを修正します。
サマータイム自動切替にも対応しており、いつでもどこでも接続するだけで正しい時刻に修正してくれます。
その他の連携機能としては、時計で計測したストップウオッチのデータを携帯電話に転送し、1/1000秒単位のラップタイム(100本)やスプリットタイム、ベスト/ワーストラップのログデータを携帯電話で見たり、記録したりすることもできます。
また、時計のボタン操作でアプリケーションに登録したメールアカウントの新着Eメール受信の有無を確認したり、見当たらなくなった携帯電話から音を出して探すこともできます。
更に、蛍光灯の明るさでも充電するタフソーラーを搭載しており、安定して駆動するので安心して使えます。
時計デザインは、インデックスやインダイアルの太くて力強いボールドデザインを特徴としながら、シンプルで見やすいフェイスを実現しています。
また、大胆な塊感を持ったケースは、スポーティさと上質感を両立させ、エディフィスの新しい時代のダイナミックデザインを表現しました。
Bluetooth® SMARTで携帯電話と連携する、次世代のアナログクロノグラフの登場です。
※詳細および最新情報は、
https://www.edifice-watches.com/bs/ でご覧ください。
2016年3月11日発売
販売終了しました。